暇つぶし

この情報が誰かの役に立ったらいいのに

ガンナーアイテム評価 罠編

cgi1.plala.or.jp

 

昨日、今日も結構inしてたんだけど、所属国がぼこぼこにされて悲しいのでアイテム考察する。

 

参加人数50人前後のマイナーブラウザゲームだけど、はまったら抜け出せないんだよなぁ

 

まぁ誰も見ていないからいいのだが、あくまで自分の主観ということで。

使用頻度、盤面への影響力、自分への恩恵(貢献度に関しては条件が公開されていないので、ここでは武勲の上昇に対するもの)3つの観点から評価していく。

 

使用頻度

★★★★★ 非常によく使う

★★★★☆ よく使う

★★★☆☆ 地形や状況は選ぶが使う

★★☆☆☆ あまり使わない

★☆☆☆☆ なくても困らない

 

盤面への影響力

★★★★★★ 絶大。勝敗を左右することも

★★★★★ かなり大きい。

★★★★☆ 大きい。

★★★☆☆ そこそこ。

★★☆☆☆ 軽微。それが勝敗に結びつくことはなかなか無い。

★☆☆☆☆ なし

 

自分への恩恵

★★★★★ 絶大

★★★★☆ 大きい

★★★☆☆ そこそこ

★★☆☆☆ 軽微

★☆☆☆☆ ない

 

 

■罠解除(α)

使用頻度★★★★★

盤面への影響力★★★★☆

自分への恩恵★★★☆☆

α・・・11種類、β・・・1種類の罠があり、一部回避行動がとれたり、人数で突破出来たりする罠があるとはいえ、それに対する解除系は3種類しかない。しかも、他2種は1回につき1個解除できるだけだ。それゆえにこのアイテムの担っている役割は大きいと思う。特に回避不能の停止増殖を敷かれた時、これを誰かが使うかどうかが勝敗の分かれ目になることもある。

 

■地雷罠(α)

使用頻度★★★★☆

盤面への影響力★★★★☆

自分への恩恵★★☆☆☆

状況を選ばず置けるのがいい。人数固まっているところに置いて、敵プレイヤーの移動力を削る目的で使う。解除するまでもないというところがみそで、この系統の罠がたくさん置いてあると、特に、未満を狙いに行くことの多い4国の時には勝てることが多い。

 

■停止罠(α)

使用頻度★★★★☆

盤面への影響力★★★★☆

自分への恩恵★★★☆☆

地雷よりは状況を選ぶのだが、あまりINできない敵プレイヤーに対しては地雷以上の性能を誇る。桃で回復はできるものの、回避出来ない罠として、増殖候補として優秀。特に凸する時の反撃カバー役や、凸される時の足止め役として。強化時に置いておくことで武勲稼ぎがはかどることも。

 

■消滅罠(α)

使用頻度★★★☆☆

盤面への影響力★★★☆☆

自分への恩恵★★☆☆☆

強い罠ではあるのだが、使いどころがかなり限られるのが難点。常にINしておいて相手の強化に合わせたり、ログに残らないように移動して、座標をずらしたりする必要があるので、使う人を選ぶ罠だと思う。常にINできるなら、お勧めは双眼鏡、望遠鏡がログに残ったらもう置くこと。動きが遅い携帯INのプレイヤーを狙うこと。あと酒が使われたらガンガン置いていっていい。

 

■泥沼罠(α)

使用頻度★★★★☆

盤面への影響力★★★☆☆

自分への恩恵★★☆☆☆

地雷の相互互換といった感じで、こちらも状況を選ばず置ける罠。敵プレイヤーが移動力1~4の時は地雷より強いが、それ以外は地雷に軍配が上がる。桃で回復可能な点もあって少し地雷罠より劣る印象。

 

■雷撃罠(α)

使用頻度★★☆☆☆

盤面への影響力★★★★☆

自分への恩恵★★☆☆☆

あまり使わないので本拠地や凸ルートで置く以外は反響要因になっていることも多い罠。凸の時に真価を発揮する罠で、凸直前に踏ませて鞭の代わりにしたり、反対に被凸の際に遠距離なら凸ルートや本拠地に置いて時間稼ぎしたり。

 

■防御罠(α)

使用頻度★★★★☆

盤面への影響力★★★☆☆

自分への恩恵★★☆☆☆

平地のみのマップもあるにはあるが、そういうマップは稀で、使える場面は多い罠なのかなと思う。平地のみでも反響や防御を隣に置いてやることで使えなくもない。回復会の後などタイミング合わせて動く時や、強化して一気に占領する時など、人数差が生まれる場面で使うのが一番有効だと思う。他の罠に比べると乗ってから解除でも間にあうことや、人数差で解決できることから、影響力は少し劣るのかなと思う。

 

■反響罠(α)

使用頻度★★★☆☆

盤面への影響力★★★☆☆

自分への恩恵★★☆☆☆

防御罠と相互互換。単体では機能しないが、状況によっては防御よりも有効な場面も。中央罠解除で一発で解除されてしまうのだが、何故か反響増殖はたまに見る。基本的な使い方は防御と同じ。

 

■偽兵罠(α)

使用頻度★★☆☆☆

盤面への影響力★★★☆☆

自分への恩恵★★★☆☆

森がある時にしか使わない。基本的な使い方は防御と同じなのだが、この罠だけ勝利した時に武勲が入るため、使い所には注意が必要。反響と組み合わせないのなら森隣接2箇所以上の平地しか自分は使わない。武勲が入ることを利用して、幻惑をわざと踏みにいって武勲稼ぎをすることも可能。

 

■氷結罠(α)

使用頻度★★★☆☆

盤面への影響力★★★★☆

自分への恩恵★★★☆☆

置ける所は多少限られるが、α罠の中では影響力最強だと思う。状況によっては地雷以上の移動力を奪う可能性がある。何より主戦場から戦力がマイナス1されるのが強い。あまりIN出来ない人がこれを踏んでしまって人数差がどうにもならず押されるみたいな展開があったりする。何の意味もないところに単騎落ちが増えると考えると、もしかしたら帰還罠より厄介かもしれない。

 

■跳躍罠(α)

使用頻度★★★☆☆

盤面への影響力★★★☆☆

自分への恩恵★★★☆☆

こちらも置ける所は多少限られる。山、河、森地形が多い地形で、氷結よりも移動力を奪うこともあるが、地形によっては翼で一発解決されてしまうことも。決して弱いわけではなく、氷結より少し劣るかなというだけ。影響力は3.5かな。

 

■幻惑罠(α)

使用頻度★★★☆☆

盤面への影響力★★★★☆

自分への恩恵★★★☆☆

使い所は限られる罠ではあるのだが、強いのは間違いない。ばればれの位置でもログを見ずに行動する人も一定数いるし、しっかりログを追う敵でもそれを逆手にとって位置をずらすこともできる。相手の罠の隣に雑においてあげるだけでも強い。ただし、状況によっては武勲稼ぎに利用されることもあるので注意。

 

■帰還罠(β)

使用頻度★★☆☆☆

盤面への影響力★★★★★

自分への恩恵★★☆☆☆

なんだかんだいって最強の罠。柵や敵を使って回避することはできるが、踏ませたときに奪う移動力で言えば氷結の比じゃない。凸のときに踏ませれば、アイテムストックが無ければ戻ってこれず、河埋めができずで凸自体が頓挫することもある。

 

■罠増殖(β)

使用頻度★★☆☆☆

盤面への影響力★★★★★

自分への恩恵★★☆☆☆

強い罠を最大で8個増やしてくれるので、弱いわけがない。一番ポピュラーなのが帰還増殖、停止増殖で次点で地雷増殖、他はするまでもないかなといった感じ。味方本拠地周辺で押されているなら、帰還増殖。敵本拠地周辺で武勲も稼ぎたいなら停止増殖がいいかな。

 

■即帰陣(γ)

使用頻度★★☆☆☆

盤面への影響力★★★★★★

自分への恩恵★★☆☆☆

使う場面は本当に限られるが、これの有る無しで長距離凸の確実性が全然変わってくる。被凸側でも当然足止めで有効なのだが、真価を発揮するのは凸する側の時だ。先に発動することで相手に即帰陣を発動させないこともあるが、遠距離凸で一番怖いカウンターに対して無類の強さを誇るのがでかい。域で回避しながら乗り越えることもできなくはないがなかなか難しい。